• 場面緘黙症,  療育日記

    療育っ子と七夕の願い事

    今日は七夕ですね。 我が家の療育っ子は、知的障害と場面緘黙症を持つ小学2年生の女の子です。特別支援学校に通っています。 今年も、学校から短冊の宿題がやってきました。 *昨年の七夕については、こちらの記事で紹介しています↓…

  • 場面緘黙症

    場面緘黙症をもつ子との接し方

    ~我が家の療育っ子の場合~ ‣場面緘黙症についてはこちら 場面緘黙症をもつ子は、一見おとなしく、でも反応が返ってこないため、関わる人が戸惑うことがとよくあります。 そんなやり取りを見ている親もハラハラするのですが、一緒に…

  • 場面緘黙症

    場面緘黙症の症状、かん動って何?

    ~緘動と書いて「かんどう」と読みます~ ‣関連記事「場面緘黙症の症状」 この緘動というのが、場面緘黙の症状だと理解するのに、わたしも時間がかかりました。 緘動というのは、身体が固まって、動けなくなることを言います。 とり…

  • 場面緘黙症,  療育日記

    療育っ子のカモフラージュ行動

    ~場面緘黙症の娘のカモフラージュ行動って?~ 以前、療育っ子への支援に関する講演会に行った時の話題です。 その講演会の趣旨は、 その子の現状を正確に把握し、 その子の環境をその子に合ったものに整えることで、 その子に合っ…

  • 場面緘黙症

    場面緘黙の症状

    ~我が家の療育っ子の場合~ 以前3日に渡って、場面緘黙症の経緯をご紹介してきましたが、今回は場面緘黙症の症状についてです。 以前の記事はこちら‣「場面緘黙症 診断前の様子」‣「場面緘黙症 幼稚園時代」‣「場面緘黙症 小さ…

  • 場面緘黙症

    場面緘黙症 小さな花咲く就学後

    娘の場面緘黙症の経過を綴るシリーズも3話目になりました。 以前の記事はこちら↓‣「場面緘黙症 診断前の様子」‣「場面緘黙症 幼稚園時代」 さてタイトルにも表れていますが、就学を迎え、現在2年生になった娘、場面緘黙症の土壌…

PAGE TOP